琵琶湖

ビワイチで親しまれる琵琶湖一周サイクリングは、日本を代表するサイクリングコースです。

ビワイチといっても、正式なものから北湖一周と呼ばれるものなど様々なものがあります。

できれば正式に一周するのが達成度も高くて良さそうなのですが、日本一の琵琶湖ですから正式な一周でなくても走りごたえはあります。

ビワイチのルートと距離について、日帰りで走破するのは可能かどうかについて紹介をします。

ビワイチと言えるのは?

琵琶湖を一周するビワイチには、このルートを走ればビワイチ成立になるかはいろんな考え方があります。

ビワイチに挑戦すると所々に滋賀県の設定した「ぐるっとびわ湖サイクルライン」の標識があります。

標識は瀬田の唐橋を基点にし「唐橋から○○キロ」という表示になっているので、ビワイチの正式な一周は、唐橋を出発して唐橋に戻るのが一周になります。

ではこれ以外のルートを走ったらビワイチと呼べないかというとそうでもありません。

琵琶湖は琵琶湖大橋を境に北側を「北湖」、南側を「南湖」と呼ばれます。

実はこの北湖一周をすることだけでもビワイチと言えると考える人は多く、実際に北湖一周だけを走る人はたくさんいます。

湖西の琵琶湖大橋以南は、とても琵琶湖を走っているという感覚はなく一般道をひたすら走るという感じなので実際に危険だし楽しくないのでそもそもあまり走ることをオススメはできません。

サイクリングは楽しむためのものだし、安全に景色を楽しみながら走るということであれば、北湖一周が一番。

ですから、北湖一周でもビワイチ成立と大半の人が考えているし、実際にも北湖一周を走り着ることでも十分素晴らしいことです。

その他にも近江大橋以北を走ってビワイチと考える場合もありますが、各自で納得をすれば正式な一周でなくても良いとは思います。

ただ、南湖一周だけではビワイチと呼ぶのはちょっと難しいですが。

主なルートの距離

ビワイチの主なルートの距離を知っておくと、自分がどのルートを選ぶかのヒントにもなると思います。

自分のこれまでのサイクリング経験や体力を考えて、どれくらいの距離を走れるかが見当がつきますからね。

ビワイチの主なルートといえば、

  • 正式なビワイチ
  • 北湖一周(琵琶湖大橋以北)
  • 北湖+南湖一周(近江大橋以北)
  • 南湖一周(琵琶湖大橋以南)

これ以外に奥琵琶湖パークウェイを走破するビワイチ完全版というものもあるみたいですが、ちょっとマニアックなので省きます。

まず、唐橋を起点とする正式なビワイチの距離は約200kmになります。

200キロというと、数字を見ただけで心が折れそうという方もいるかもしれません。

特に南湖の西側は車道を走る機会も多く、交通量も多いのでちょっとストレスが増えるサイクリングになるので余計に疲れます。

北湖一周でも約150kmはありますから、長距離ライドに慣れていない人が1日で走るのは難しい距離。

気合入れれば1日で走れなくもないですが、多くの人は途中1泊して走りますし、その方が琵琶湖の風景を楽しめるのでオススメです。

南湖一周は約40km。距離は短いですが自転車道の整備があまりされていないので、ストレスがたまるのでけっこう疲れます。

近江大橋以北のルートの距離はよくわかりませんw

だいたい約190km強という感じですかね。それほど正式のビワイチと変わらないですが、後半はこの10km弱の差がキツくなったりするから、この差は距離以上に大きいですね。

日帰りは可能か?

ローディーなどはビワイチを日帰りで1日で走破をしますが、サイクリング初心者はもちろん、それなりのロングライドの経験がある人でもビワイチ日帰りは少々厳しいでしょう。

体力面もそうなのですが、ビワイチそれも湖北は景色がキレイなので、そのキレイな景色をゆったり楽しむぐらいの余裕が欲しいところ。

タイムアタックのようにビワイチを日帰りで駆け抜けるのは、あまりオススメはできません。

宿泊する場合泊まる場所はどこが良い

ビワイチを1泊して走る場合、どこで泊まるかはちょっと悩みどころですが、単純にいうとちょうど真ん中ぐらいで泊まるのがベストでしょうか。

そのため、どこで泊まるかはスタートがどこであるかで変わってきます。

大津や唐橋がスタートの場合

大津や唐橋などがスタートの正式なビワイチの場合、出発の時間にもよりますが、少なくとも長浜で宿泊、もしくはその先、木之本やマキノ、近江今津で泊まるのが良いでしょう。

長浜だと2日目が少々厳しいですが、長浜はホテルがたくさんあるので、予算に合わせて選びやすいし、節約したかったらネットカフェだってあります。

木之本辺りは距離は理想的ですし、翌朝リフレッシュしてビワイチの難所の賤ヶ岳を走れるのはメリットかな。

ただ、木之本周辺はあまり宿泊施設が多くないので選べないし、ちょっと割高気味。

ウッディパル余呉でキャンプという方法も安くて良いのですが、ややコースを外れてしまいます。

以前は海津大崎キャンプ場がフリーサイトで無料で良かったのですが、現在は閉鎖されてしまっています。

1日目早朝出発できるのなら、頑張ってマキノ、その先の近江今津で宿泊できると2日目が楽ですし、2日目早く帰りたいという人は、マキノや近江今津での宿泊が良いでしょう。

米原がスタートの場合

東から来られる方でビワイチのスタートを米原からとする方もいますよね?

新幹線や特急列車などを利用できるので便利ですしね。

米原からスタートする場合は、正式なビワイチの場合は大津周辺がホテルが多くてオススメです。

競争もしているので価格もホテルのランクに合わせて選べますしね。

北湖一周の場合は、1日目が余裕がなければ近江舞子辺りで泊まるのも良いですし、2日目を早く帰路につきたいのであれば、堅田や守山(琵琶湖湖岸に近く)に泊まると良いでしょう。

さいごに

琵琶湖はさすがに日本一大きな湖なので、一周するとその距離は長く正式なビワイチだと約200kmもあります。

琵琶湖大橋以南の南湖それも西側は、自転車道の整備が不十分なのでサイクリング歴が浅い方にはあまりオススメできないですし、地元の人の多くもあまり走りません。

琵琶湖大橋以北の北湖一周が現実的ですし、整備も進んでいるので安全。景色も断然北湖の方がキレイですしね。

ビワイチは日帰りでも可能ではありますが、ただ走るだけなんてもったいない。ぜひ寄り道するなど、琵琶湖のキレイな景色を楽しんで欲しいものです。

途中1泊するとなると、スタートがどこか、ご自分のスケージュールや体力で変わってきます。