スマホのカメラの性能が上がり、よりキレイな写真を撮ることができるようになってきています。
これだけ性能が上がると、あえてカメラを買うのがもったいぐらい。
スマホのカメラは画面を単にタップするだけという感じで、何気なく撮影している人も多いですが、これはちょっともったいない。
まずはピント調節と明るさ調節をマスターするだけでも、かなり出来栄えが良くなりますよ!
スマホのカメラはAF機能がついているけれども
最近のスマホのカメラにはオートフォーカス(AF)機能がついているので、撮影したいものを中央に配置すると自然にピントが合うようになっています。
でもスマホのカメラを使っていて、ピントが上手く合わないという時はありませんか?
そんな時はこの方法を使えば焦点を合わせることができます。
タッチフォーカスでピントを調節
撮りたいものが画面の中央になかったり、距離が近かったりすると上手くオートフォーカスでピントが合わない場合がありますよね?
こんな時は画面上で撮影のメインの対象物をタップすることで、このようなタッチフォーカスが表示されます。
なお、タッチフォーカスの枠は機種によって異なりますので、この画面のものとちょっと違う場合もありますが、だいたい似たようなものです。
タッチフォーカスが表示されると、この枠内の部分にピントが合うようになっています。
なお、ピントを合わせたいものとズレてタップをしてしまった場合は、何度でもやり直しが可能。
落ち着いてもう一度対象物をタップして、ピント調節をしましょう。
タッチフォーカスは明るさ調節もできる
スマホのカメラはオートフォーカスだけでなく、明るさも自動で最適に調節してくれる「自動露出機能」もついています。
自動露出機能は万能ではなく、例えば被写体が明るすぎる時は、暗く写そうとするので、仕上がりが暗めになったりします。
逆光で撮影した場合などは、あなたも経験があるのではないでしょうか?
こんな時は自分で最適な明るさに調整をすることもできるのです。
明るさの調整もピント調整と同じで、ピントを合わせたい部分をタップして「タッチフォーカス」を表示させます。
タッチフォーカスの横に「太陽マーク」(機種によっては±)が表示されているはず。
そのマークを指で上下にスライドすることで、明るさを調整することができます。
スマホ・カメラのオート露出機能でもある程度はキレイな写真が撮れますが、さらにタッチフォーカスを使うことでより見映えの良い写真が撮影できるわけです。
まとめ
スマホのカメラの性能は上がっていますが、AFでピントが上手く合わない場合はタッチフォーカスでピントを合わせましょう。
スマホカメラの露出機能も向上しているので、かなりキレイな写真を撮れます。
露出もタッチフォーカスで調整ができますので、調整をすることでより表現力のある写真になります。
簡単で基本的な機能なのでぜひ試してみてください。